今週のイベントのお知らせ(5/9薫風 5/11八王子手仕事アートマーケット)
2019.05.06 Monday 11:21
改元連休明けの今週、ふたつのイベント予定があります。
ふたつとも、いつものブルーベンチを知ってる方から見たら
ちょっとイレギュラーな商品ラインナップになります。
まずひとつ目のイベントは北野街道沿いお店仲間の「花あしらい 絵里樹」さん主催。
絵里樹さんのオーナーさんがご自宅で開催される手作り品の展示即売会「薫風」

薫風って素敵なイベントタイトルですね。

薫風って素敵なイベントタイトルですね。
お花屋さんの主催らしくて。
オーナーさんのご自宅はブルーベンチから徒歩3分くらい。
いつも仲良くしていただいています。
中西宅での展示即売会はこれまでも時々開催していたらしく
私は初めての参加となりますが、楽しみにされている方も多いようです。
この「薫風」に私はどちらかと言えば「ブルーベンチ」としてではなくて
「半田屋」として出展させていただきます。
まずは義母が編んでいるオリンパス金票という上質な糸を使ったレース編み。
長く使っていてもツヤのなくならない糸で丁寧に編んでいます。
長く使っていてもツヤのなくならない糸で丁寧に編んでいます。
次にこちらは私の母が青森で没頭している草木染め。
こちらの写真は色見本。全てに素材となった植物名が記されていますので
広げて眺めてお日様にかざしてため息〜みたいな時間が過ごしていただけます。
母は草木染作家とは言い難く、どちらかと言えば草木染め研究者です(笑)
今回は東京では初めての公開となりますが
母が自分で作ってまとめた歳時記もお持ちします。
販売するものも選考&メンテ中。
連休中はほぼこの作業に費やしておりました。
次の予定はないレアな展示になりますので、どうぞ見にいらしてください。
その他、私といたしましては羊毛フェルトの小鳥たちと
夫、小幸工房の漆器を少々預かってまいります。
絵里樹さんのフラワー作品ともどもゆっくりと眺めに来ていただければ幸いです。
================================================
さてさてもうひとつは恒例の「八王子手仕事アートマーケット」です。
こちら、今回はもちろんいつものあれやこれやも持っていきますが
主として「パン屋さんの販売員」として参加させていただきます。
はっ?と思われる方も多いのかしら。
それから「わはは」という方の方が多いかしら。
とにかく、富士森に来て下さるお客様の美味しいもの欲を満たすために
八王子片倉の「こすもす」さんのパンを積んでまいります。
その都合で11日は私は11時半くらい到着〜のタイムスケジュール。
どうぞ楽しみにお腹すかせて待っていてくれればと思います。
「こすもす」ファンの皆様もぜひお越しくださいませー。
以上2件のイベント、どうぞどうぞよろしくお願いいたしますーm(__)m
イベント | comments(0) | -