スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

母の日にいかが?的ポーチ

JUGEMテーマ:handmade
 
連休中は家族が中心に動くので
なかなか休めるようで休めないし
自分の時間もあるようでないのですが
それでも1日少しは針を持たないと死んじゃうので
ちょっとした時間を見つけては何か作ってます。

ここ数日で作りあげたポーチをご紹介。
春休みに実家の母とこちらの義母がせっせと組んだ
お花モチーフのレースをつけたポーチです。

(それがこちら・・・これで10分の1くらい。すごい量なんです。)

で、作ったポーチはこのモチーフが映えるように
濃〜い紫の無地リネン生地を選びました。


青いほうは、鮮やかなブルーのスラブコットンに
レース生地を重ねて涼しげな仕上がりに。
アクセントに、本皮のテープとリボンをあしらいました。

母の日のちょっとしたプレゼントにどうかなぁ・・・と思っています。

5月12日(土) 富士森公園手仕事アートマーケットにてお披露目します。
母の日の前日だからちょうどいいんじゃないかしら。

たくさん作れたら、web shopにも並べるかも、です。
ひとつ1000円。よろしくお願いいたします。
縫・編・織・染・作 | comments(0) | -

ワラビ採りデート

今日も暑かったですな〜。
朝起きて、お天気がいいと
やることは山ほどあっても、ちょっと出かけたくなります。
夫も早めに起きてきて「ドライブでも行くかぁ」と。
「行く、行く〜!ワラビ採りに行く〜」と私。

ところが、今日、子供たちはお忙しモード。
長男「今日は無理〜。ライブもあるし、サポートの仕事もあるもん」
次男「今日は午後から友達と約束がある〜」

なので、なんだか照れちゃうくらい久しぶりに
夫と2人でのお出かけとなりました。

目的地は内緒のワラビ群生地。
もう10年くらい、いつもここでワラビをゲットしています。

いつもは子供たちの「こんなに採れたよ〜」なんていう
にぎやかな声でわいわいやっているのですが、今日は2人。
夫は少し高い丘の上まで行き、私は下のほうでぼちぼち・・・。

時々、上にいる夫の場所を確認しつつ
「落ちないでよ〜」なんて案じつつ・・・。
見上げるたびにまぶしく感じる日差しに目を細めながら。

なんかさ、老夫婦みたい。
でも、それがイヤだっていうことじゃなくて
「あと20年位したら、こういう日々だといいなぁ」
みたいなほのぼのした感じで。

先客がいたらしく、収穫はぼちぼちだったけれど
でも、重曹入りの熱湯に浸して、今、あく抜き中です。

日常 | comments(0) | -

今更ですが・・・

毎年、一週間くらいしか飾られない運命の鎧兜。



「子供が楽しみにしなくなったんだもーん」
と、言い訳を言ったりしながら・・・ですが
なんだかんだ言っても「出さない」という決心はつかず
毎年飾っている我が家であります。

女の子のひな祭りに比べると楽ちんなわけですが
狭い我が家にとってはかなりの存在感。

だけど、今年は長男も正念場を迎えているみたいだし
次男は高校受験だから・・・
うん、ここは神頼みならず鎧兜頼みしておきましょ。

日常 | comments(0) | -

秋刀魚の蒲焼き

JUGEMテーマ:今日のこと
 
先日の記事で書いた
「ひょんなことから我が家にやってきた長澤家の万能つゆ」
を使ったメニューを日々試しております。

昨日は"のらぼう"と油揚げのごま油炒め作りましたが
写真を撮り忘れました・・・(^^ゞ

そして、今日は「秋刀魚の蒲焼き」です。


炊き立てご飯に秋刀魚ちゃん乗せて
ゆですぎた温泉卵(^^ゞとシラガではない細切りねぎのせて。

子供たちには好評でしたよー。

・・・夫は?
夫はわからないです。
何を作っても「美味い」も「不味い」もない人なんで・・・(^^ゞ

さてさて、ゴールデンウィークですね。
どこか季節を味わえるところで
家族楽しく過ごせるといいなぁ〜、と思います。
日常 | comments(0) | -

今月のBUBUちゃんの窓飾り

 何気に楽しみになっている、BUBUちゃんの季節飾り。
今はこんなジェルステッカーです。

先週、これを買いに出かけたものの
お財布を忘れた陽気なサザエさんです。

Blue*Bench号の事 | comments(0) | -

長澤違い・・・の顛末と美味しい出会い

 先週はめちゃくちゃにぼけていた一週間だった。

自転車で買い物に行って歩いて帰ってきたり
お財布持たずに車でちょっと遠くまで買い物に行ったり
行った先でそれに気付いて「お金ない〜、誰か貸して〜」
ってツイートしたけれど、助けは来ませんでした←当たり前

で。極め付けがこちら。

実は、勤め先のパン屋さんのディスプレイで
お世話になっている方がいて、FACEBOOKでやり取りしています。
その方のページを見ていたら・・・「長澤の万能つゆ」というリンク先があり
「え〜Nさんってつゆ屋さんだったの〜?それとも奥様〜?」
ともうN氏の家だと完璧に思い込み、さっそくそのページに飛んで行き
「万能つゆ、試してみたい〜」と意気揚々と書き込みました。
(この時点でN氏と書いている意味がないですが・・・)

最初にちゃんと調べればいいものを
後になってから、万能つゆやさんの住所を見て
「私の知っているNさんは、私と同じ町に住んでるはず」と気付きました。
あわてて「ごめんなさい。人違いしました」とお詫びメッセージ。

こんなおっちょこちょいの私に万能つゆの長澤さんはお優しくて
これも何かの縁なので万能つゆいかがですか?・・・と。
会社に来てくれたらサンプルを差し上げますよ・・・とまで(感涙)

会社の場所をお聞きしたら、木曜日にパンの配達に行く近所。
「〇〇銀行の裏」というのも「ああ、あそこね」とガッテン。

・・・で、これがまた大間違い。
〇〇銀行はその界隈に二つあり・・・
私が思い込んだ銀行はつゆ屋さんとは違う方でした。
でも「〇〇銀行の裏のレンガの建物」とうかがってましたが
私が行ったほうの銀行の裏にもレンガの建物があったんです。
でも・・・表札が違ってた・・・(-_-)

そんなことは知るよしもなく、木曜日私は銀行裏をうろうろ。
通る人に「この辺りにつゆを売ってる長澤さんというお宅はありませんか?」
なーんてきいたりして。

でも、まだ配達一件残してのことだったのでその日は時間切れ。
あきらめて仕事を終えて帰宅しました。
その日の夜、google地図で調べてみて、事実を知りました(^^ゞ
・・・先に調べましょうよ、方向音痴なんだから・・・
とBlue*Benchのスタッフさんから声が聞こえてきそうです。。。

ま、そんなわけで、長澤さんに本日伺えなかったお詫びを申し上げ
来週こそ❢と決意したのですが・・・今思えばとてもずうずうしかったかも。
ここまでが先週の話。

で、今週の木曜日。
自分のずうずうしさにすら気付かない私は
いよいよ長澤家の万能つゆをゲットするに至りました。

さすがに今度は迷うことなく長澤家に到着。
直々にお会いして、お試しの品をいただき
それとは別にひとビン(姑様にお土産)と横にあったレシピ本を購入。


そして!今日、とうとうその万能つゆを使って
家族のみんなが大好きな「肉じゃが」を作りましたよーーー。
レシピ本をちゃんと参考にしました。

我が家的には、ちょっとお砂糖を足しましたが
しつこくない自然なお味のつゆで、この辺りが万能たる所以かと思います。
他のレシピにも挑戦していきますので、お楽しみに。

ちなみに、この「長澤家の万能つゆ」は楽天でも買えるようですよ〜。


そうめんのおいしくなるこれからの季節
このつゆを使ったら、なんとなく豊かな気持ちになれる気がします。

そんなわけで、単に私のおっちょこちょい話だったんですが
今回に限ってはちょっと得した気分♪なのです。
日常 | comments(2) | -

BUBUちゃん がらーん

120418_151124.jpg
車検から帰ってきたBUBUちゃん。
久しぶりに荷物を全部下ろして、がらーん。
ここで昼寝しても凍死しない季節に乾杯。

今日はこれから母の日用ディスプレイを買いに行きまーす。
Blue*Bench号の事 | comments(0) | -

今年の桜

先週は「まだだね〜」と言っていた桜が
今日は冷たい雨に打たれています。
私の住んでいる町は新しい町で
まだ15年ほどの歴史しか持ちません。
そのため、街路樹もまだまだおチビちゃんが多いです。

私の住むマンションの植栽のさくらも
引っ越してきた頃は本当に低木でした。
それでも少しずつ大きくなり、花数も増え
ここ2、3年は、家のベランダからお花見が出来るほど。

 

今年はマンションが大規模修繕工事をしているため
せっかくの満開時期もこんなでした。

もちろん、家からは全く見えません。

タイトル「さくらと工事中マンション@曇り空」
・・・ぱっとしないです(^^ゞ

コレじゃあ、なんとなく一生懸命咲いている桜がかわいそう・・・
なので、一昨日お天気のよかった日に改めて撮影。

逆行ですが、桜にはやっぱりお日様が似合いますね。

私は青森育ちなので、さくら=ゴールデンウィークのイメージ。
だけど日本人的にはやっぱり入学式の頃がいい気がします。

日常 | comments(0) | -

桜にはまだちょっと早い

母が青森に帰って、なんだか寂しくなりました。
今日は、色々な後片付けをしながら、空いた時間に
母の組み合わせた花モチーフレースを袋に入れる作業。

午後・・・夕飯のおかずを摘みにちょっと山方面へ。

池では、もうこんな子達が元気に泳いでいました。

食材といったら、今時はやっぱり「つくし」でしょ。

お花見、お花見・・・ってTVでは言っていたけれど
この辺はまだまだ梅が満開。
桜もずいぶん赤く膨らんでいたけれど、来週かな。


かごいっぱい採ってきたつくしを、家族ではかま取り。
あ〜あ、指が真っ黒〜(^^ゞ
つくしは半分は佃煮にして、半分は卵とじに。

もうひとつの食材はこちら。

「ヨモギ」です。
こちらは細切りのにんじんとまいたけと一緒にかき揚げ。

ここで紹介したいのがこのお道具。な〜んだ?


って・・・この流れからいっても丸わかりですよね。
「まーるいかき揚げを揚げるもん」です。
かき揚げって、普通に作ると種を入れたとたんにば〜っと散るから
お玉とかにかき集めなきゃならないですもんね。
で、結局なかなかきれいにかき集まらなかったり・・・(^^ゞ

デモ。これがあれば本当にきれいに出来ます。
油の中にコレを沈めてそこにタネを流しいれて
ある程度固まったところでコレをなべから上げると
そこにまーんまるかき揚げちゃん。
後はひっくり返して、かりっとするまで揚げるだけ〜。


ほら。美味しそうでしょ。

採ってきた物ずくしの夕食。
なんだかお得感いっぱいです。
日常 | comments(0) | -

春休み・風流な1日

さて、春休み二日目。
まずは朝風呂。
湖全体を見渡せる露天風呂で極楽、極楽。


その後「苦しい〜」ってほど朝ごはんをいただき
ゆっくり目にチェックアウト。

観光を目的にしていない旅っていいなぁ。
慌しくあちこち移動する必要がないから本当にのんびり〜。

今日、向かう先は姑様の育った場所。
武田信玄のお膝元、塩山辺り。

 
こんな日本の原風景的景色の中。
桜も七部咲きくらいだけど、青空に映えていてきれい。


到着したのはこちら。放光寺という古ーいお寺。

ここに、姑様のご両親が眠っています。合掌。

このお寺はなかなかに由緒のあるお寺らしいのですが
ここで懐石料理をいただくのが、今日の目的。

まずは
 
こんな部屋に通されて、抹茶をいただきました。(もう空っぽだし・・・(^^ゞ)
曲がりなりにも茶道部の次男が、さすがに一番堂に入ってました。

そして、いよいよ初の本格懐石料理〜。

書院の棚のお花が侘びさびな感じで風流。

それにしても・・・昨日の暴風雨の名残で今日も強風。
そして、お寺の周りに群生している熊笹の音がすごい。
「滝でもあるのかと思った」というくらいの音。

 
お料理のメニュー・・・ん〜、懐石です。不殺生。
季節の野草のてんぷらや酢の物。
住職様自らが揚げられたがんもどき
その奥様お手製のごま豆腐・・・などなど。

でも、一番印象深かったのはコレ。

「岩茸」(いわたけ)です。
不老不死の食材だということですが、不死は辛いなぁ。
限りある命だからこそ、頑張れるってもんです。
でも不老はいい。ぜひっ。

さすがに懐石で「おなかいっぱい〜」とはならないけれど
暴飲暴食気味のここ2,3日だからちょうど良かった。
それに、本当に美味しかったです。
予約を取るのが大変らしいけれど、皆様も機会があったらぜひ。
肩凝らず、本格的な懐石が味わえますよ〜。

日常 | comments(0) | -