スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

おめかしニワトリ(羊毛)のご紹介



鬼が笑うどころか、世間の皆様に
「やめてー!」って言われそうですが
来年の干支「ニワトリを羊毛で作りましょ」
のお知らせです。

実は今もまだ「目」を付けるかどうしようか
悩んでいるのですが・・・みなさんにお任せにしようかな?

ボディには写真の様にレースなどつけて
お正月に飾れるようにおめかししようと思います。

最近の若い人は干支を知らないそうですね。
以前お手伝いしていたパン屋さんで
「じゃあ、うちの子と一緒だから丑年だね?」
とか言ったらσ( ̄^ ̄)?な顔をされましたもん。

ま、それでもめげずに干支キャラ作り
今年もやりますよー!

こちらのレッスン、まだ場所は決まっていません。
TAKEさんではきっとやらせて頂きます?
あと自宅アトリエでのワンツーマンもありです。

やってみたい方が3名ほど集まられるようでしたら
そんなに遠くなければ(笑)出張しますので
是非まずはお問い合わせなどお願い致します。

それにしても一年ってホント早すぎですよね。
ついこの間サルを作ったばかりなのに。。。

レッスン | comments(0) | -

秋のTAKEカフェ チクチク教室

秋のTAKEカフェちくちくタイムの教材
「Wファスナーの小銭入れ」のご紹介です。

小銭と二つ折りにしたお札を
分けて入れられるのでとても使いやすく
お子様のお小遣い入れにも
いいんじゃないかなーと思います。

Community Cafe TAKEのレッスンは
おやつセット付きで1回1000円。(材料費別)
毎週木曜日 10時〜12時。

毎回の参加ではなく都合のつく(気の向いた)木曜日に
いつからでも、月に何度でもご参加できますし
一つの作品完成まで何回かかっても大丈夫。

みなさんのペースで参加できるレッスンです。

芸術の秋。
ぜひみなさんも針仕事やってみませんか?

教材キットは見本と同じオレンジ色の他
こちらの青系もあります。
お好きな方をお選びいただけますが
それぞれ数には限りがあります。

レッスン | comments(0) | -

憧れのCONERUさん(長文になるに決まってる)

今日はとても久しぶりに遠出しました。

東京スカイツリーの真下まで。

私の憧れのお店が閉店すると聞きいてもたってもいられず。。。


coneruさん。

いつか行ける〜とずっと思っていて

だから、お店がなくなるなんて…

本当に、本当にショックだったんです。

 

「自分のお店を持ちたい」という気持ちが強くなったころ

ネットでいろいろなショップを見て歩いていました。

Coneruさんはそのひとつ。

 

民家のような借り家をお店にしちゃうという

ひとつの方法を提示してくれたのもConeruさん。

オリジナルのConeru人形が人気者で

オリジナルって大切だなぁ〜と教えてくれたのもConeruさん。

 

いつか絶対Coneruちゃんを買いに行きたいと思っていました。

やっと重い腰を上げたのが閉店の数日前だなんて。

 

 

 

 

何から何まで素敵です。

店主さんも本当に柔らかい方。

不躾な私の質問にも丁寧に答えてくれて。

 

だけど、お話しできたのは本当によかったな。

この方はきっとこの先引っ越す先々で何かする方だってわかったから。
それならきっといろんなところの活性化になる!って。
Coneruちゃん買ってきましたよ。
今、私のアトリエの大切なお人形の集い場でにっこりしています。
いろいろ思うこと | comments(0) | -

夏休み中のオーダー品作り

なんか突然めっちゃ暑いですね。
なので
涼しい部屋で針仕事最高ー!な日々です。

この3日ほどはお姑様に頼まれた物を作っていました。

お姑様、お友だちからこのステッチ済みクロスを貰ったそう。


「なにかに仕立てて使ってね」と言われたそうですが・・・
そのお役目を仕事としてやらせて頂くことに。

「黒い方はバック。ピンクの方はポーチ」とのご希望。

クロスステッチ部分が全面に出るように・・・
と言われたのですが、そうすると40×40の大きさ。

お姑様、背が小さいのでこのサイズのバックだと
持ち手は短くしないと引きずるなぁ〜ということで

こんな感じの持ち手にしました。
バックの布の共布で、中にキルト芯入れてふんわりと。
これならバックに多少重いものを入れても手に優しいし。
ただ、太過ぎて握りにくいかなぁという気もして
持つ部分だけ二つ折りして縫い合わせました。

大きめのポケットのついた内袋付けて
入れ口にはマグネットもつけて、完成♪

もう一つのポーチ。
ステッチ部分を切らなくて済むように
二つ折りした四角いタイプにしました。



マチは付ける付けないも含めて
どうしようかと思ったのですが・・・
折りマチの形で付けてみました。
(内袋のついた袋の折りマチ、実は初めてでした?)


さて、2点ともできあがり。

今度会った時にお渡ししよーっと。
縫・編・織・染・作 | comments(0) | -
1