スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

どんど焼き 2020

うちの夫は自分からどこか行きたいとほとんど言わない。

その夫がなぜかこのどんど焼きだけは楽しみにしている。
なんでだろ…わからない(笑)

 





この炎の迫力が好きなのかな。

今年も達磨さんたちに穢れを払っていただきました。


私は甘酒に日本酒を足して飲むのが大好き。

美味しかったー(^▽^)
イベント | comments(0) | -

八王子手仕事アートマーケット 2020-1

2020年初の八王子手仕事アートマーケット。

今回、場所の関係で珍しく夫(小幸工房)のお隣で開店。
みんなが「珍しいねー」というほど、ほんと珍しい。
 
予想よりずっと暖かい一日でした。
お正月明けで何となく人出は少なかったけれど
その分出店者さんと情報交換したりして
とても楽しい一日でした。
 
また来月お会いしましょう―。





久しぶりのkuku工房さん。

クマ花メガネさんのところで木の実詰め放題♪

イベント | comments(0) | -

父がいたら・・・

年末の最後の仕事は、普段使っていない漆器を磨くこと。
これはいつの頃からか、私の中で決めていることなんだけど
よく考えたら実家にいた頃は父がしていた事で
父が亡くなってから私が始めたのだろう・・・
とこの年末年始にふっと思い出していた。


特に錦塗りの四段重は、若いうちに亡くなった父の母親が
嫁入りの際に実家から持ってきたという。
立派なものではないかもしれないが、結構古いものであるのは確か。

祖母の実家、そこにはどんな人たちがいてどんな生活をしていたのだろう。
「津軽塗は好きじゃない」と言ってそれを使わなかった母を
父はどんな思いで見ていたんだろうなー。

父の姉は今も健在。
その早逝した母親に顔が似ているらしい私をとても可愛がってくれて
私の方も、自分の母は高校の先生をして忙しかったので
この叔母を育ての母くらいの気持ちを持っている。
その叔母が「あのお重使ってくれてありがとう」といつも言う。

というようなファミリーヒストリーもあり

私は毎年このお重に「とりあえずなにか詰めなくちゃ!」と思う。

手作り品は年々減ってきてるけど、まぁ何かしら詰めるのだ(笑)


父は工業試験場で県の産業振興の研究みたいな仕事をしていた。
昔「イカの骨の再利用」みたいな研究をしていた時は
随分面白いなーと思って話を聞いた記憶がある。


その父が晩年力を入れていたのが安定した漆芸部門だった。
おそらく父は漆の配合やら顔料の種類、ムロの中の湿度や温度
そういう物を一定にして職人の勘の部分を減らそうとしていたのだと思う。

昔なら師匠と呼ばれたような職人さんたちも
自分たちが食べていくのに精一杯で
弟子を取れなくなりつつあるこの時代。
それでも県の大産業である漆器を廃れさせないためにとか
大学で漆芸を学ぶ時に分かりやすくするためにとか
そういう理由だったと思うけど
いろんな制作過程を数値化しようとしていた。(のだと思う)

私が小幸さんと結婚した時、ちょうど父はその仕事の真っ只中にいた。
小幸さんは当時ヘラブナ釣りが趣味で
よく家でそのための道具を作っていた。
ヘラブナ釣りはなにやら贅沢な魚釣りで
孔雀の羽の芯に削ったものに漆を塗る。
それを副業みたいにしていた時もあった。

そういう人だったので、私の父とはだいぶ話が弾んだらしい。
だけど2人が会ったのはたったの1度だけ。
「娘さんと結婚します」みたいな事を言うために
わざわざ青森まで足を運んでくれた時、その時だけ。

父はその後まもなく心筋梗塞で突然亡くなった。

考えても考えても、これは残念なこと。
今、父が存命だったら漆器作りに傾倒している夫と
どんなに充実した関係になっていただろうって思う。

分からないけどね。
物静かそうに見えて、夫も父も妙に頑固で熱いところあるから

案外言い合いになったりする場面もあったかもしれない。

だけどそれでもいいから、2人が漆について
これからの漆の展望について話している姿を見たかったな。

ちなみに、小幸さんが器としての漆を作り始めたのは父が亡くなってから。
その真摯な姿勢を見ていると・・・

父親が憑依してるんじゃないかな、と密かに思っている。
へ(ºº へ)ヒュウ〜〜〜〜

日常 | comments(0) | -

おみくじ

昨年のおみくじ。

その言葉を目にした途端に感涙したものでした。
そして1年間の心の支えにしてきました。

そして今年のおみくじ。


はい!分かりました。
焦らずペースを守って今年も進みたいと思います。

日常 | comments(0) | -

2020 元旦

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年は「今まで参加したことのない大きなイベントに出る」達成。

今年も、これまでしなかった事をひとつでも出来たらいいなと思います。

そのために必要なのはとりあえず「健康」です。
自分だけではなく家族中の健康を祈念しに恒例の阿佐ヶ谷神明宮へ。





にしても今年はどうしてこんなに混んでるの!?
何かのために並ぶというのがとても苦手な我が家だけど
こればっかりは目的のために並ばねば。
今年の並び初めとなりました。
でもちゃんとご褒美が〜!


ワカケホンセイインコですね。
都心近くの町のあちこちで群生の報告がある鳥さん。
けたたましい声で鳴いて飛び交っていました。

これは私にとっては正しく吉兆!
今年も鳥さん愛に邁進したいと思います(^^)v

日常 | comments(0) | -
1